山野紀行 掲示板
お気楽にお書き込みくださいませ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
スレッド一覧
◇
全力全開
(0)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全2584件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
湯河原梅林と幕山
投稿者:
numata
投稿日:2019年 2月21日(木)14時00分25秒
アルバムをTOPICSに掲載いたしました
山吹や浮気で~~~
投稿者:
numata
投稿日:2019年 2月21日(木)13時32分15秒
本門寺は身内の結婚式で昔行きました、仏式です。
うちの三兄弟の結婚式は、長兄は日蓮宗の住職が、私は神主が、弟は神父さまが執り行いました。
大寺院の門前町にお蕎麦屋さんはつきものですね。たいがいは美味しいです。
柳ャなよなよ風次第~
投稿者:
Hiromi
投稿日:2019年 2月20日(水)22時14分25秒
編集済
池上本門寺の正面から、麓を左手に迂回して歩いた先に池上梅園があります。その梅園に行く途中に老舗の心太・あんみつの卸しの店があります。(よく高校の帰り道に買いました)卸しの店なので色気はありません。
本門寺に向かう途中、呑川を渡る手前左手に「十割蕎麦の古賀(店頭で蕎麦粉を挽いていて、挽きたての粉で作った蕎麦が食べられます)」があります。この店、実は昨年4月にオープンしたばかり(その前も蕎麦屋)。6月に行きましたが、美味しかったです。
つい地元の話には花が咲きます(笑)、失礼しました。
寒さに弱くなりにけり
投稿者:
numata
投稿日:2019年 2月20日(水)17時34分45秒
編集済
それでも早朝散歩によく行きます~娘がいない時、ごきげんがいい時に限りますが
今朝はスーパームーンを散歩中に見ました
同級生さん、梅見物はたいがい寒いです、そうそう無理しない方がよさそうです
最近は寒さに弱く
投稿者:
36同級生
投稿日:2019年 2月20日(水)09時26分0秒
熱海や湯河原の梅見も遠ざかっています。幕山は本当に幕みたいでした。いつもイベントで賑わっていましたが、花の下はそぞろ歩きが一番です。
さくーら~~は まだかいな
投稿者:
numata
投稿日:2019年 2月20日(水)08時43分2秒
梅の花は香りがいいですね、
花より団子(お酒)はサクラ、
ウメ見酒ではまだ寒いので
明日は娘の通院で本厚木へ行きます、不調期に入ると回復まで5~6週かかります、必ず安定期がきます、それまでの辛抱です
Hiromiさん、ありがとね
池上梅園というと本門寺の近くかな?
梅は~咲い~た~か…
投稿者:
Hiromi
投稿日:2019年 2月19日(火)21時54分53秒
編集済
娘さん、早く落ち着くと良いですね。
湯河原梅林ですか~、そんな名所もあるのですね。私は桜より梅の花が好きですが、いっつも見頃を逃します。2月~3月は年度終わりもあり、頭がいっぱいで花見に出かけるタイミングが図れないんですね。
実家にいた頃は、近くて手頃なせいもあり池上梅園に行きました。
湯河原梅林
投稿者:
numata
投稿日:2019年 2月18日(月)18時05分25秒
編集済
娘が不調期で、帰宅している土日は夜も満足に寝るこが出来ません。
今日は娘を施設に送り届けた後の貴重な安息日です、ポカポカ陽気に誘われて湯河原梅林と幕山ハイキング。
大変な人出、20分毎のバスでは捌き切れません。私は1本早めの電車で並んだので座れましたが。上の駐車場は既に満車。
山頂も大賑わいでした。
私は裏側から登り梅園側に降りたので時間はかかりましたが渋滞には合わずに済みました。
近いうちにアルバムを掲載いたします。
写真のピークが幕山、標高626mです。花は5~7分咲きでした。
METビュー
投稿者:
numata
投稿日:2019年 2月16日(土)07時58分26秒
同級生さん、おかげさまでおおいに得心いたしました。
臨場感溢れる音と映像のことでしょう、想像できます。フアンの方は必見でしょうか。
書家の友人さんへ拙ホームページをご紹介いただいたようで、これも感謝でした。
質問にお答えして
投稿者:
36同級生
投稿日:2019年 2月15日(金)18時48分25秒
METビューとは略語で、ニューヨークのメトロポリタンオペラハウスで上演される演目を映画に編集して、世界的に流しているものです。臨場感があります。演出家等とソリストの談話の他、舞台裏、客席のシーンもあり、圧巻です。秋から春へのシーズンに10作上映されます。ニューヨークに行った気分になります。
Hiromiさんと、書家の友人とは、未だ面識がありません、Nさんとも有りませんが、好奇心旺盛な方なので、ブログを楽しみにしています。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/259
新着順
投稿順